Vision

個人が持つポテンシャルを最大限発揮できる機会を提供することで、社会課題の解決に貢献する

Mission


テクノロジーとコンサルティングをもっと身近に

我々は「個人が持つポテンシャルを最大限発揮できる機会を提供することで、社会課題の解決に貢献する」ことをVisionに掲げ、このVisionの実現のために「テクノロジーとコンサルティングをもっと身近に」することをMissionとしています。

テクノロジーの進展は世の中を便利にしました。これはまぎれもない事実です。しかし便利になる一方で、「格差社会の拡がり」「貧困問題」「地球規模での環境問題」等、世界はまだまだ多くの解決すべき課題を抱えています。

こうした社会課題を解決できるのは国や企業ではなく、そこで生き、働く一人一人の個人だと我々は考えており、そうした個人の持つポテンシャルを最大限発揮できる機会を提供し続けることこそが、大きな社会課題の解決につながると本気で信じています。

このVisionの実現のためには、「テクノロジーとコンサルティング」をもっと社会に浸透させる必要があると考えています。

「テクノロジーとコンサルティング」は、まだまだ大企業だけが享受できる課題解決の手法と思われがちですが、企業や個人、その大小に関わらず全てのアクターが「テクノロジーとコンサルティング」を活用することで、自身が持つ能力を向上させ、自身のポテンシャルをより活かすことができる世界を実現できるはずです。

  • 企業で働く従業員のIT力を「テクノロジーとコンサルティング」の力で向上させること。
  • 世界中のビジネスマンが自身の得意領域を活かし(=コンサルタントとなり)活躍できる機会を提供すること。

この2つのパーパスの実現のために、我々は活動していきます。

Value(行動指針)

テクノロジーの力で社会をより良くするために我々自身が大事にしている7つのValue(行動指針)です。

1. イノベーションへの追求をやめない
IT力で社会に変革を与えようとしている我々がイノベーションへの追求をやめてしまうと、我々の価値提供先である個人/企業のIT力も先細りしてしまいます。我々は使命感を持って自らのIT力を徹底的に向上させ、我々のお客様へ出し惜しみすることなく還元していきます。

2. 一人一人に徹底的に向き合う
社会に変革を与えるのは企業で働く一人一人の個人です。個人のIT力の向上が総和となり社会に影響を及ぼすと信じています。なので我々は一人一人に徹底的に寄り添い、世界で戦えるIT人材を輩出するための努力を惜しみません。

3. 課題の本質を見極める
表面上の課題に終始することは決してしません。我々は常に課題ドリブンで物事を考え、「なにが本当に解決すべき課題なのか」を追求し続けます。社会が急速に変化する現代においても本質的な課題は変わりません。ソリューションありきではなく常に課題ありきのアプローチを行います。

4. いい人であれ
「IT力の宣教者」という使命を持っている我々は、人間力を大事にします。一方的な「指導」は悪であり、お互いを理解し共に成長していくことこそが社会を豊かにすると考えます。互いに助け合うことを信義とし、ネガティブな行動にエネルギーを注ぎません。いい人が集まる会社になることを目指します。

5. プロフェッショナルとしての自覚をもつ
我々はIT力を布教するプロフェッショナルです。常にお客様の手本になるような行動/言動を心がけます。本当のプロフェッショナルは決して上から目線になりません。

6. 常に謙虚であれ
自身の能力に驕ることなく常に謙虚な姿勢を大事にします。慢心は自身の成長を止めてしまうと考え、どのような立場にあっても「学ぶ姿勢」を常に心がけます。

7. 豊かな想像力をもつ
人間は知らないうちに固定概念や偏見で物事を捉える傾向があります。我々は意識的に豊かな想像心を持つことで、過去に捉われない発想を大事にします。また他人の境遇を思いやる気持ちや多様性を受け入れることのできる想像力を育みます。

企業情報

会社名
KICK ZA ISSUE 株式会社 (キックザイシュー)
所在地
神奈川県横浜市港北区新羽町2295−1
設立
2022年3月
事業内容
1. ITコンサルティングサービス
2. ITアドバイザリーサービス
3. IT教育サービス
4. メディアの運営
5. コンサルタントマッチングサービスの運営
主要銀行
三井住友銀行 新横浜支店
横浜信用金庫 新羽支店